おいも日記
| Admin | Write | Comment |
Google
Google
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[11/17 イモラス母]
[11/16 NOEL]
[11/12 イモラス母]
[11/12 ゆきりん]
[11/07 イモラス母]
プロフィール
HN:
いもらす
性別:
女性
趣味:
旅行
自己紹介:
旅行が大好き。わんぱくなイモラスたちと毎日の生活を楽しみたいと思っています。いろんな発見ができるといいな。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日、二人の七五三をしました。

IMG_1120_1.JPGいもらす1号が3歳の時にもしたんだけど今回は二人で着物を着せて写真に残そうと、神社に行ってきました。

いもらす2号は袴や着物を着せてもらい、祈祷をしてもらう時にはじっと神主さんの顔をみていました。

この神社は一組ずつ祈祷をしてもらえ、雰囲気も良く素敵な場所です。

記念の写真をうつす時になって、さすがはいもらす1号慣れた表情でしっかりカメラ目線!いもらす2号はというと、「はーい笑ってねー」と言われるたび、どんな表情をしてよいかわからない様子で顔を引きつらせていました・・・それも、記念やね。

土曜日が仏滅ということもあり人も少なく絶好のお参り日和でした。
何よりも、これからもすくすくと大きくなってね。
PR
今年は最初で最後の兄弟一緒の運動会でした。10月のお天気のよい21日。
いもらす2号は初めて参加の運動会なのです。保育室につくなり「かあたんといるー」とワンワンと大泣き!
えー?!予想外の展開!いもらす1号の時はこんな心配なんてなかったよ・・後ろ髪引かれながら先生にバトンタッチして観覧席へ。運動会が始まり、いい顔で入場した2号をみてホットしました。さすが二歳児。というか、お兄ちゃんの時とは全く違って、みんなが踊っていても全然踊らない、たまに気が向いたらポーズをする、自分の席に戻ると大きな声で「おかーたーん!!」と返事をするまで手をふる・・・・
いもらす1号の時はしっかり踊り、元気一杯でした。兄弟、こんなにもちがうのね、おもしろいです。2号は忍者になって登場しましたが、まあ、この頭巾のにあう事!!
そして最後の運動会のいもらす1号はさすがやね。いろんな事に意欲的に取り組み友達と喜び合い、心も成長したなーと保育園での生活に感謝をせずにはいられませんでした。リレーでは足が本当に速くなっていて・・
父も、母も楽しめた運動会でした。二人ともありがと。
IMG_1006_1_1.JPGIMG_0961_1_1.JPG
大自然の中で、ゆっくりと時が経つ。
いつも、お弁当をもってあちこちへと出かけていく。子ども連れにはお弁当が一番!おにぎりが一番です。今年は、チーズ作りをしたり、乗馬もしました。いもらす1号は一人で馬に乗りました。かなり顔が強ばっていたけど、乗った後は、馬に興味津々で近づいていました。
いもらす1号は去年は怖くて一人で乗れなかったリフト(町営ラベンダー園ではリフトにのってラベンダーを見ながらのぼります~)が一人で乗れるようになるし、毎年楽しみにしているトラクターに乗せてもらって干し草を取りに行ったりしました。これには、いもらす2号が怒って「いもらすは、3ちゃいになったらコラクターのりゅ!」と一生懸命指を三つ出して私に訴えていました。
56f461ad.JPG IMG_0416_1_1.JPG
ここ、3年ほど夏は北海道に行く。いも父が1週間という休暇がとれないのでいも父はかわいそうだけどお留守番です。毎年同じ場所に行っているので、「ただいま!」という感じだし、いもらす1号も勝手がわかっているので、朝の5時から起き出して子ども達は外を走り回っています。
毎年、同じ場所に行っても見所はたくさんあるんだけど、ひとつ慎重にならないといけないのが、やっぱり、熊様が出没するという事です。北海道には「遊歩道」がたくさんあるんだけど、もうそこは遊歩道でなく、獣道という感じです。クワガタとかが木にとまっているし、どこに熊がいてもおかしくない!というほどうっそうとしていてびくびくしながら歩かないといけないのが大変なの。

Image045.jpg富良野岳へのロープウェイにのっていると、ロープウェイのお姉さんが
「さっき、この下で熊がでたらしいですよ」「あの、フキが荒らされてるとこらへんねー」って平気で言うし、「山を散策するなら、ドラえもんの鈴をお貸ししますからー」って言って大きなゴロンゴロンと音がする鈴をお借りしました・・・一応小さな鈴は持ってたんですがね・・



熊には遭遇しませんでしたがキタキツネには遭遇することができました!!
IMG_0449_1_1.JPG





イモラス1号が保育園で作ってきたペープサートをみつけたイモラス2号。嬉しそうに二人でお話が始まった。
お話といっても「きょうあそぶ?」の1号の問いに「うん、あそびゅー」というだけのものだが、うまく1号がリードして話し?は進んでいく。おもしろいね、子どもって。通じてるんだね、会話が成り立つんだね、兄となら。

IMG_0466_1_1.JPG保育園でも今、イモラス1号は劇の練習をしています。いろんなグループがあって、去年はパネルシアターだったけど今年は大好きな女の子と一緒のグループで、劇をするらしい。
自分で劇をしたい!といったそうだからたいしたもんだ。それに大好きな女の子はもう4月からは小学生になるのであと少ししか遊べない。
それがわかってか?猛アタックだ。「今日は一緒にあそべてん」「今日はあかんかった・・・」みていてもけなげ。これは初恋やねー。
ほのぼのです。さて劇ではその女の子はお母さん役、イモラスはお父さん役との事で有頂天のイモラス1号でした。
どんな劇になるのか楽しみ!! 

毎年、節分がやってくるのが楽しみなイモラス1号。
「オニの日まだ?」としきりに聴いてくる。カレンダーにオニの絵を描いてとせがまれオニの絵を描く。
イモラス1号は保育園で赤いオニのお面を作ってきていた。きくところによると、「おこりんぼおに」を追い出すんだそうだ。
まあ!母と一緒ではないか!そう、今年こそは私も怒りんぼオニを追い出そうとおもっている。

IMG_0483_1_1_1.JPGそして彼の言う「オニの日」当日。父さんが帰ってくるまでにイモラス1号はみんなのオニの面を一生懸命作っていた。イモラス2号のは黄色オニ。2号の好きな色だ。さすがは兄、よくわかってるね。
みんなオニのお面をかぶって豆まきをした。
各部屋に豆をまき「おにはそと!ふくはうち!」と大声で叫び、もちろん玄関にも!
でも、今年母は大失敗。毎年、鰯の頭をヒイラギの枝を玄関の外に飾っているのに、すっかり忘れていた!!1号に「かあさん、オニがはいってくるやんか!」と怒られてしまいました。
ごめんね、来年は忘れないから。母はもう、来年の事をいってオニに笑われているのでありました・・・

│HOME│  Next ≫

[1] [2]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=